2019年1月24~25日 南峰リッジ~横岳縦走

久しぶりに赤岳天望荘に泊まるコース。

南峰リッジは赤岳の文三郎尾根の上部から直接赤岳南峰に突き上げるルート。

何通りかのルートが取れますが、僕は一番南側の岩稜が気に入っています。

いづれも特別難しくはなく、雪山でのアイゼン歩行にある程度慣れたら是非挑戦してほしいところです。

 

この日は朝のうち風が強く、登頂が危ぶまれましたが、登るにつれて風も弱まり快適に。

ゲストのお二人もナイス笑顔。

 

僕の登る姿を撮っていただきました。

 

自分を見ることはあまりないので新鮮です。

 

赤岳山頂からの景色を堪能した後、天望荘へ。

 

小屋を出てすぐの場所からこんな景色が見られます。

 

寒すぎてずっと外にはいられず、玄関を一瞬開けて撮るしか出来ず。

それでもこんな朝焼けが撮れました。

 

この日もコンディションよく、あっさりと横岳を縦走し、大同心稜を懸垂下降も交えながら下りました。

2日間おつかれさまでした。

 

 

パタゴニア