2021年6月 山行報告

こんにちは!

突然ですが、ワタクシ五月末に帯状疱疹が出てしまいました!!

疲れが溜まってたんですかねぇ。けっこう痛かったー。

痛みのピークの時はガイドをキャンセルさせていただかなくてはなりませんでしたが、

適切な処置のおかげで、順調に回復し、仕事も遊びもこなしております。

酷い場合は広範囲に疱疹が出て大変だそうですが、幸いにも僕の場合は頭に少し出ただけでした。

ということで、負けずにいろいろ行ったのでご報告します。

岩登り講習。

この夏の北アルプスに向けて特訓です。

靴のフリクションを信用できるようにする。

力をかける方向を工夫してみる。

といった基本を中心に練習しました。

 

岩登り講習

この日参加されたお三方、意気投合して、秋にまた僕のガイドで妙義に行くことになりました。

 

乾徳山旗立岩中央稜

乾徳山旗立岩中央稜。

アプローチは長く、とても易しい3ピッチのルートですが、

富士山をバックに爽快なクライミングです。

 

鹿

鹿のお尻ってかわいいですね。

 

阿弥陀南稜 矢嶋さん

帯状疱疹と分かってから、五日間ほどお休みをいただきましたが、

痛みもだいぶ和らいできたので、諏訪のYさんと阿弥陀南稜。

 

裸足

山頂から中央稜を下山後、裸足になってみたら気持ちよかったので、

最後の1時間、裸足歩き。

Yさんも付き合ってくれました(^^)

 

阿弥陀聖水

本人は謙遜されますが、とても健脚のYさん。

8時間弱で下山し、解散後、僕は一人で登山口からすぐの阿弥陀聖水で水汲み。

この湧き水とても美味しいんです。

ウチで使う水はいつもこれです。

 

甲武信小屋

いつものFさん、初のテント泊練習で甲武信ヶ岳へ。

ここのテント場はよく整備されていて快適。

 

甲武信小屋日の出

東向きなので朝日を拝むのにバッチリ。

久しぶりのサンゲイジング!

 

甲武信ヶ岳 石楠花

徳ちゃん新道上部は石楠花が素晴らしかった!

 

薪割り

ほんで、あんまり関係ないけど薪割り。

ガイドの先輩のNさんは造園もやっていて、要らない木が出ると声をかけてくれます。

薪ストーブに使う薪は2年くらい置いといてよく乾かしてから使う方が良いので、

沢山ストックします。

おかげで家の周りは薪だらけ。

 

スウェディッシュトーチ

節が多い部分は割るのが大変なので、スウェディッシュトーチにしちゃいます。

日本語名 「木蝋燭」

上から下からチェーンソーで切り込みを入れて、真ん中に火種を置くとこれだけで数時間燃えてくれます。

その火で料理も出来ちゃいます。

お洒落~(^_-)-☆

 

岩登り講習 鈴木さん小林さん

そしてまたまた岩登り講習。

この日のお二人も夏に北アルプスの岩稜ルートに挑戦されます。

 

廻り目平 ハンバーガー

そして、次の日も近くでガイドなのでSさんと一緒に廻り目平でキャンプ。

ここの素晴らしいのは岩登りのベースになるだけでなく、

直火を焚いてもOKなところです。

普通のキャンプ場なら焚火台w使わなくてはいけないんですが、

ここは地面の上で焚火が出来るんです!

写真がヘボいですが、スウェディッシュトーチを焚いています。

(もちろんよく乾かしたやつ)

そして、僕がラーメンの次に好きなハンバーガー!

最高です(^^♪

 

天狗山ダイレクト渡邉さんたなかさ

次の日は煤臭い体で、近くの天狗山ダイレクトへ。

WさんとTさん、いつもニコニコさわやかカップルです。

 

YMGA 研修会 小川山

YMGA 八ヶ岳山岳ガイド協会の研修会で、またまた小川山。

この日は日本ではあまりメジャーになっていない、フィックストアンカービレイ

や、リード中の墜落時の衝撃を測るといったことを学びました。

 

墜落試験

ガイド仲間のSさん、けっこうガッツリ落ちてますね。

リードで落ちるのって怖いですけど、ガチで落ちれないと上手くなれないんですよねぇ。

 

二子山西岳縦走 長嶋さん

仲良し3人組のNさん、Oさん、Kさん。

夏の大キレットに向けて二子山西岳縦走。

上級コースで、このところ事故が相次ぎ、登山禁止?という前情報があり、

一般コースから登ろうと思って、装備を着けていたら、

ちょうど市役所の人が現れて、僕らの装備を見、

「しっかりしたグループでいらっしゃるようなので上級コース行っても大丈夫ですよ~。

登山禁止なわけではありませんし。」と言ってくれました。

実は、この日の朝、ちょっとしたトラブルで時間がずれ込んでいたのが逆に功を奏しました。

不思議なナイスタイミング。

 

岩登り講習 古谷さん 中村さん

またまたまた岩登り講習。

長野の物見岩でも驚異の粘りを見せてくれたFさん。

抜群のセンスで見事完登!素晴らしい!

こうやって、普通の登山者の人が「クライマー」になっていくんだなぁ。

 

ヤチキ沢

テント泊デビューに続いて、沢もデビューのFさんと日向山のヤチキ沢へ。

手ごろに登れる滝が連続する楽しいルートです。

それにしてもこのFさん、御年七十?歳。

新しい事に挑戦し続ける姿はすごく立派、素晴らしいです。

いつもいい刺激を受けています。

 

 

と、今回は長くなってしまいました。

帯状疱疹なんかになりながらも、なんだかんだといろいろやらせてもらえて、

ホントに感謝感激です。

そして、丈夫な体に産んでくれた両親に感謝しないとなぁ。

なんてしみじみ思う今日この頃です。

 

皆さん本当にありがとうございます。

 

この夏も、おかげさまで忙しくなりそうですが、体調管理に気を付けて頑張ります💪

 

 

パタゴニア