またまた大人気の星穴岳です
今シーズン何回目だろか?
何度来ても怖い絶壁トラバースですが、
ボルトが打ってあるのでしっかり確保できます
これから待ち受ける空中懸垂にワクワク!
かなり不安がっていらっしゃいましたが、
とてもスムースに下降
最後のロング懸垂、「アナ雪2」を脳内大熱唱で怖さを紛らわしてたというNさん
あ、今気づいた! 星アナ岳ってこと!?
翌日は金鶏山からの筆頭岩へ
妙義名物(?) トイ状岩稜
とても変わった地形、登ってて楽しいです
この先どうやって行くんだろ?
って感じですが、しっかりルートあるんです
知らないと迷いやすいところもありますが
スラブトラバース
ちゃんと自己確保するので安心です
からの筆頭岩クライミング
気持ちのいい高度感が味わえます(^^♪
てっぺんはもうすぐ!
最後は二回の懸垂で終了
二日間で懸垂下降がかなり上達したお二人
登って下りてまた登って、
妙義のバリエーションルートを満喫した二日間でした
最後まで読んでいただきありがとうございました(^^♪