2022年3月12~13日 真っ白けの西穂

週末ごとに天気が悪くなって、イやんなっちゃいますね~

この時も土曜は晴れだけど強風、

日曜はガスガスでした

 

西穂

初日は山荘までなので、ゆっくりめに出発

山頂駅でちょっとノンビリ高度順応して雪の回廊へ

近年は雪が少ないことが多かったので壁が高く感じますが、

昔はこれくらいが普通だったようです

 

そういえば、以前のブログで、

「ナナカマドの実が多く付いた後の冬は雪が多い」

という言い伝えがあると書きましたが、

その通りになりました!

 

西穂

山頂駅からちょっと行くと見える西穂の雄姿

 

山荘まで行く途中、以前何度かご一緒させていただいた、

Fさんご夫妻とバッタリ

お二人でいろんな山にバリバリ登られてます

聞くと、独標手前で大渋滞プラス強風で撤退したそうです

天気のいい土曜日には人が集中してしまいますね

 

西穂

仲良し姐さま、NさんとFさん西穂山荘名物、大雪だるまの前で

 

前回の山行は大雪で中止になってしまったので、

今度こそはと気合が入っています

 

西穂

これがほんとの雪だるま

ピンボケ御免

 

西穂

きれいな夕陽が見える場所には人が集まります

 

皆さん美しさに見とれてますが、沈んだとたん、

口々に「寒い寒い!」と言いながら中に入っていくのがなんかオモロ

 

西穂

翌日は暗いうちからスタート

 

途中、真っ白なライチョウが姿を現してくれました

アイゼンのような爪のついた足で歩き、

ピッケルのような嘴で氷雪をつついて餌を食べるそうです

 

西穂

風が強くガスガスで、

喋ったり、写真を撮ったりする余裕もなかったですが、

2時間半ほどで無事登頂!

気温が高かったおかげで登れたようなものです

 

西穂

霧氷でみんな真っ白け

 

西穂

スリングも真っ白け

 

西穂

下りも順調、2時間弱で山荘へ

さすが健脚のお二人です

 

平湯 そば 西穂

早めに下山できたので平湯にある、「喰処 よし本」

で蕎麦をいただきました

写真は山菜ざるそば、棒葉にのった蕎麦に山菜がたっぷりです

僕は温かいのをいただきました

濃い目の味が僕にはとても合いました

メニューも豊富なのでまた食べにいきたいです(^^♪

 

 

今回の西穂は急に暖かくなったせいで、稜線上の雪は少な目でしたが、

よく締まっていて歩きやすい状態でした

今シーズンあと三回来る予定なので、

もうしばらくは雪が残っていて欲しいなー