赤岳鉱泉泊 赤岳主稜2日間

赤岳のバリエーションルート人気ナンバーワンの主稜

取り付いていきなり現れるチョックストーンの乗っ越しがカギですが、

基本的なアイゼン・ピッケルワークが身についている方なら充分楽しめます

初日にジョウゴ沢でしっかり練習して、準備万端で臨みましょう!

 

プラン名

公募 赤岳鉱泉泊 赤岳主稜2日間

阿弥陀岳
阿弥陀岳
ジョウゴ沢
赤岳
赤岳山頂
DSCN8972
DSCN1605
DSCN1583
DSCN0071
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
previous arrow
next arrow
DSCN8972
DSCN1605
DSCN1583
DSCN0071
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
previous arrow
next arrow

募集時期

・2月29日(木)~3月1日(金) ・3月2日(土)~3日(日)   募集中!

参加条件

冬の赤岳、阿弥陀岳北稜・南稜級の経験のある方

定員

2名  

ガイド料

60,000円/1名 ※1名様から実施

(宿泊費、交通費、ガイド経費等(ガイド経費参照)が別途かかります)

集合

JR茅野駅9:15 または、車の方は美濃戸口10:00

解散

美濃戸口14:30頃またはJR茅野駅15:00頃

行程

 

1日目 JR茅野駅~赤岳山荘~赤岳鉱泉~ジョウゴ沢F2付近でアイゼン・ピッケル登攀練習~赤岳鉱泉(泊)

2日目 赤岳鉱泉~文三郎尾根~赤岳主稜~赤岳~地蔵尾根~行者小屋~美濃戸口またはJR茅野駅解散

持ち物

装備表

備考

赤岳鉱泉HP 

装備のレンタルあります→詳細

キャンセル規定

 

             お申込み         お問い合わせ     

※左下の四角をクリックすると、航空写真と地図の切り替えができます。